
仲村 拓朗
2010年入社
スタッフ(営業担当)
トランスコスモスで働くということ
トランスコスモスとの出会いは?
研修がしっかり、働きやすい環境
複数の友人が勤務しており、研修もしっかりしていて働きやすい環境だと話を聞いていました。
実際に勤務している人からの評判が良かったため、入社を決めました。
入社して成長できたことは?
PDCAサイクルで効率アップ
仕事を進める中でPlan(計画)、Do(実行)、Check(評価)、Act(改善)サイクルを意識する事で仕事の効率が大きくかわりました。
プロジェクトマネジメントの仕事や営業経験について聞かせてください。
県内外のお客様とお仕事
入社後はテクニカルサポート業務の事業所へ配属となりコンピュータの操作方法を電話サポートする業務に携わりました。3ヶ月間の研修を経て、コミュニケーターとして業務を実施し、1年後にはチームの成績や電話応対品質を管理するチームマネージャー業務を担当いたしました。その後、2年前からプロジェクトマネジメント部に配属となり現在は、様々な業務のアウトソーシングを希望される県内外のお客様企業の要望や業務内容に対して、当社でどのように業務を実施していくか、経営資源である「人・モノ・金」そして「時間・情報」といった要素から新しい業務の立ち上げをご提案していきます。それ以外にも、お客様に当社を紹介したり、お客様企業を訪問させていただく機会もあり、やりがいを感じています。
最後に会社の雰囲気をひとことで表すなら?
明るく、楽しい会社

オンタイム
- 7:00
- 起床
- 8:30
- 出社
- 9:00
- 業務開始
⇒朝礼(当日の業務内容確認)
⇒資料作成(業務にかかわる企画資料)
⇒各センター担当者、本社担当者とのミーティング - 12:00
- ランチタイム
- 15:00
- 各センター担当者、本社担当者とのミーティング
お客様とのミーティング/訪問 - 18:00
- 明日の業務準備を行い帰宅
- 19:30
- 家族と夕食(たまに友人と夕食を食べに行きます)
- 22:00
- リラックスタイム(テレビを見たり、雑誌を読んだり、のんびり過ごせる大事な時間です)
- 23:00
- 就寝
オフタイム
映画鑑賞(最新作を映画館で鑑賞したり、未だ見ていない映画をDVDで鑑賞もします)
ショッピング(CDショップや趣味の楽器を買いにいったり見にいったりします)

これから入社される方へのメッセージ
与えられた業務をただこなすだけでなく意欲的に業務を一生懸命頑張る方、そんな方と一緒に仕事できる日を楽しみにしています。
